初歩からできるビジネスパソコン基礎科

初歩からできるビジネスパソコン基礎科の特徴

業務用ソフトとして必須といえるWord、Excel、また、社内のプレゼンテーションで威力を発揮するPowerPoint、さらにメール、インターネット、コンピュータの基礎知識などを習得し、ビジネス資料作成からプレゼンテーションまで、業務に役立つ基本的なスキルを習得します。事務職のみならず広く一般業務全般にわたって対応することが可能です。

また、職業能力開発講習により、社会人としての即戦力となる為のスキルを身に付けます。訓練修了時にはMOS(Microsoft Office Specialist)資格取得程度のスキル習得を目指します。

受講対象者 パソコンにまったく触ったことがない、完全に初めての方でも受講できます。質疑応答時間(授業時間外)にはレベルに応じた個別指導を行います。
関連職種 一般事務をはじめ、パソコンを用いた職務全般。エクセルを活用する営業職や、販売、Web制作補助など、幅広い職種に対応しています。
就職支援 職業能力開発講習により、社会人としての即戦力となるためのスキル習得を目指します。複数回行うキャリアコンサルティングでは経験豊富なプロによる親身なアドバイスが行われます。また、就職情報の提供や職業相談、ジョブカードの発行など就職活動を様々な面からバックアップ。
修了後に
取得できる資格※任意受験
MOS 2019(Word/Excel/PowerPoint)
日商PC検定試験 3級
パソコン技能検定Ⅱ種試験 2級

職業能力開発講習

科目 科目内容 時間
①家計管理とライフプラン、社会保険と年金 家計管理/収入と支出のバランス管理/知っておきたい社会保障(公的医療保険/労働者災害補償保険/雇用保険/国民年金/厚生年金/企業年金/マイナンバーの概要)/公的支援制度・公的相談窓口 2
②ビジネスマナー 仕事に対する心構え/ビジネスマナー(第一印象/あいさつ/表情/身だしなみ/名刺交換/態度/言葉遣い)/安心感を与える立ち位置/電話対応/来客対応の向上 11
③職業倫理、労働法の基礎知識 職場のハラスメント/個人情報の取り扱い/SNS利用の注意点/働く人を守る労働法 3
④健康管理 生活リズムと健康を整える/働く人の健康管理/心の健康管理/ストレスコントロール(ストレスの対策/回避方法)/感情のコントロール 2
パソコン基本操作 パソコンの基本操作/プログラムの起動/ウィンドウの操作/文字入力と変換/インターネットブラウザの操作・検索/メールの設定・送受信 28
⑤コミュニケーション 自己概念/好き・嫌い(価値観)/思い込みや先入観への気づき/聴き方(傾聴力)/話し方(自分も相手も大切にする表現)の向上 6
⑥職場のコミュニケーション 職場における報告連絡相談/論理的な思考による適切な伝え方の向上 6
⑦キャリア・プランを踏まえた就職活動の進め方 就職活動の全体/キャリア形成と就職対策の関連/就職活動を進めるにあたっての心構え 4
⑧訓練内容に関連した求人の動向とポイント 訓練内容に関連した求人動向・産業界の近況とポイント 5
⑨応募書類の重要性 応募書類を作成する意義/履歴書・職務経歴書のポイント/志望動機・自己アピールの重要性/送付の際の留意点 3
⑩面接対策の重要性 面接の目的と採用者の評価ポイント/面接の準備とマナー 3
⑪求人情報の収集 求人票の見方・ポイント/求人票の検索・収集/企業情報収集/情報収集の習慣化 3
⑫訓練受講の動機、今後の目標と習得すべき能力 就職に向けた訓練受講の意義/働く力を高めるスキル(専門能力以外)の必要性/今後の目標と習得すべき能力 10
⑬自己理解 自分の特徴などをみつめなおす就業経験の棚卸し/自分の強み/興味関心/価値観の振り返り 11
⑭仕事理解、職業意識と労働観 関連職種・希望職種に求められるスキル/職業意識と労働観 2
⑮職業生活設計 職業生活の振り返りと今後/新ジョブ・カード制度の概要/目標設定票の作成 1

カリキュラム(学科)

科目 科目内容 時間
安全衛生 VDT作業上の注意点、対策について 1
ビジネス文書
概論
文書作成ソフト(Word2021)の概要(画面構成・リボン・ボタン)/IMEの機能/文字入力の方法/用紙・印刷設定 9
ビジネス表計算演習
概論
表計算ソフト(Excel2021)の概要(画面構成・リボン・ボタン)/データ入力の基礎知識(範囲選択方法・数値と文字列の理解・データ修正/セル操作(クイックアクセスツールバー・表示形式) 10
就職支援 応募書類の作成支援/模擬面接のロールプレイ 10

カリキュラム(実技)

科目 科目内容 時間
ビジネス文書演習 文字の修飾/箇条書き・段落番号/段落操作(インデント)/図形の作成/表の作成/画像挿入と調整/差し込み文書の作成/各種機能を使用した効果的な社内向け文書の作成演習 45
ビジネス表計算
演習
データ入力(オートフィル)/コピー操作(セル・行列操作)/画面表示変更(非表示・ウィンドウ枠の固定)/データの入力規則/データの検索・置換/フィルターと並べ替え/セル参照/数式入力/関数初歩(オートSUM・ROUND)/作表の基本(文字配置・セル統合・フォント変更・罫線)/条件付き書式/グラフ作成/図形操作/画像挿入 40
文書作成
応用実習
段組み・区切り/タブとリーダー/ヘッダー・フッター/文章校正/文書の保護/スマートアート/各種社外向け文書の作成/各種資料の効率的な作成 60
表計算
応用実習①
表計算ソフト(Excel2021)の実用的操作(ブックとシートの操作)/シートの移動とコピー/相対参照と絶対参照を利用した計算式/マトリックス型計算/数学・三角関数の利用(SUMIFS・COUNTIFS・ROUNDUP・ROUNDDOWN)/論理関数による分岐操作(IF・IFERROR)/検索関数の利用(VLOOKUP・XLOOKUP)/関数のエラー対処 40
表計算
応用実習②
シリアル値/日付関数の利用(MONTH・DATE)/文字列操作関数の利用(TEXT・LEFT・RIGHT・MID・FIND・JIS)/データベースの作成/複数シートを利用した集計操作/CSVファイルの読み込み/ピポットテーブルの作成とデータの更新/各種資料の作成(売上表・勤務表・スケジュール表) 40
プレゼンテーション実習 プレゼンテーションソフト(PowerPoint)の基本操作/プレゼンテーションの構成/スライドショー/新規プレゼンテーション資料の自立作成/プレゼンテーション(発表) 35

カリキュラム(その他)

科目 科目内容 時間
【職業人講話】 『1.仕事に何を求めているか 2.仕事の進め方 3.職場での体験談(営業/事務)など』 (株式会社あっとま) 5H×2日 10

講師紹介

担当講師:H.K.
POS等の機器メーカーでメンテナンス業務や、店舗でのPOS操作指導を経験した後、パソコン講師へと転職。
操作指導の経験を活かし、現在はWordやExcelの講師を担当しています。
パソコンがほとんど初めてという方にも、すんなりと操作に入っていけるよう、わかりやすい説明や指導を心がけています。
特に実務でよく使われる操作は具体例を交え、現場の状況をイメージできる伝え方をしていきたいと日頃から考えています。
担当講師:T.N.
前職では、ネットワーク系の会社でお客様対応を担当。主にCiscoルーターやATMなどの障害対応を行ってきました。
継続は力なりという言葉の通り、わずかなことでも、続けて行えば成果となってあらわれる事をモットーにしています。
授業では、即戦力レベルのスキル習得を目標とし、就職支援においても、自信を持って応募が出来る様に、書類作成や面接対策を徹底的にフォローしていきます。
担当講師:M.M.
長年、音楽映像ソフトの販売に従事。効率的、ロスの少ない発注や正確な在庫管理ができるかを考えていました。
私が講義で意識していることは、豊富な具体例をあげ、習得したスキルが実際に実務でどう活かせるかをしっかり伝えていくことです。
担当講師:M.Y.
スポーツ系インストラクターから転職。
Officeでの帳票作成からVBAコーディングまで一通りの業務に携わってきました。
明るく、元気よくをモットーに、慣れていない方には特に考えることの重要性を伝えられたらと思います。
担当講師:T.I.
事務全般、OJTを担当した経験からインストラクターを志す。
接客販売、事務、OJTと幅広く担当。
繰り返し練習で馴れることに勝るものなし。
知識を教授するだけに留まらず、訓練生自らが”ナゼ”に気が付ける講義を心掛けています。
担当講師:M.T.
ペット業界から介護士を経てパソコンの世界へ参りました。
授業では、Wordでの文書作成や、Excelでの表計算の作成をご紹介しています。
優しく丁寧に何度も説明することがモットーです。
生徒の皆さんから、「わからなかったことが、わかった」と喜んでもらえるのが一番の喜びです。