募集コース一覧
求職者支援訓練 2025年12月12日開講
横浜校
初歩から実践するオフィスワーク基礎(午後)科
- ·施設名
- 横浜校第2教室
- ·訓練期間
- 2025年12月12日~2026年4月11日
- ·訓練時間
- 16:20~21:10
- ·募集期間
- 2025年10月22日~2025年11月12日
事務職として必要な基本的ソフトウェアの活用能力を身に付け、各種オフィス文書、資料作成を行うスキルを習得します。また、職種選択の幅を広げるため、簿記の知識を身に付け、総務的な帳票作成、処理を行うスキルも習得すると共に、Webページの更新に必要な知識及び技術を習得し、幅広くOA事務員の仕事に従事することができるようにします。
受講対象者 | 現代の事務員には様々な能力が求められています。(1)書類をテキパキ作るワード、エクセル・パワーポイントの能力(2)自社ホームページを更新できるHTMLの能力(3)会社の経理業務もできる簿記の能力 この能力を身につけてライバルに差をつけよう! 仕事や家でパソコンを使ったことがある方大歓迎! 質疑応答時間(授業時間外)にはレベルに応じた個別指導を行います。 |
---|---|
関連職種 | 一般事務をはじめ、パソコンを用いた職務全般、エクセル(表計算)やパワーポイント(プレゼンテーション)を活用する営業職など、幅広い職種に対応しています。 |
就職支援 | 複数回行うキャリアコンサルティングでは経験豊富なプロによる親身なアドバイスが行われます。また、就職情報の提供や担当講師の職業相談、ジョブカードの発行など就職活動を様々な面からバックアップ。 |
修了後に 取得できる資格※任意受験 |
MOS 2019(Word/Excel/PowerPoint) 日商簿記検定 3級 日商PC検定 3級(文書作成/データ活用) |
科目 | 科目内容 | 時間 |
---|---|---|
安全衛生 | VDT作業上の注意点、対策について | 1 |
ビジネス文書概論 | ビジネス文書の主な種類・構造(レイアウト/構成要素)/作成の留意点(作成に係わる一般的な注意事項) | 5 |
ビジネス表計算 概論 |
ビジネス帳票の主な種類・構造(レイアウト/構成要素)/作成の留意点(作成に係わる一般的な注意事項) | 5 |
簿記概論① | 複式簿記/勘定科目/仕訳の考え方/帳簿・帳票/伝票の起票と仕訳/会計処理/現金出納帳と預金 | 30 |
簿記概論② | 貸借対照表の作成/損益計算書の作成/精算表の作成/決算処理 | 35 |
WEB構築概論 | WEBの基礎知識/HTMLの基礎知識 | 5 |
就職支援 | 応募書類の作成支援/模擬面接のロールプレイ | 14 |
科目 | 科目内容 | 時間 |
---|---|---|
パソコン 基本操作実習 |
パソコンの基本操作/プログラムの起動/ウィンドウの操作/キーボード入力/インターネットを利用した情報収集/電子メールによる情報交換 | 20 |
文書作成ソフト 基本操作実習 |
文書のページ設定/書式設定/ファイル操作・管理/表の作成/図形(オートシェイプ)の作成/簡単な文書(案内文/送付状/FAX送信票)の作成 | 40 |
表計算作成ソフト 基本操作実習 |
ワークシートの設定/表やグラフの作成・書式設定/ファイル操作・管理/関数の利用/簡単な帳票の作成(売上書、精算書、集計表) | 20 |
ビジネス表計算 作成実習 |
関数や入力規則を使用したビジネス文書・資料の作成(売上利益集計表/経費一覧表/販売実績表/出荷一覧/顧客集計) | 25 |
ビジネス文書 作成応用実習 |
ビジネス文書・資料の作成(文章校正/スマートアート、図形(オートシェイプ)を使った案内図/顧客向け案内状/パンフレット/社内イベント案内書/会議用資料/レポート/オンラインフォーム) | 40 |
ビジネス表計算・ 図表作成応用実習 |
ビジネス帳票・資料の作成(集計グラフ/成績結果表・管理表/支店別売上実績表/商品売上明細書/納品書・請求書/受注伝票/分割支払明細書)/様々な関数の利用/ビジネス文書・資料の作成(多様な関数・条件付き書式設定を利用した給与計算書/報告書/調査書/名簿/価格表) | 50 |
プレゼンテーションソフト 基本操作実習 |
ページの設定/編集の操作/書式の設定/デザイン(図形/効果文字)/スライドショーの設定と実行 | 5 |
プレゼン資料 作成実習 |
プレゼンテーション資料の作成/プレゼンテーション | 15 |
簿記実務実習 | 経理処理実習と一部Excelを使用した各種帳票の作成(現金出納帳/貸借対照表/損益計算書) | 10 |
WEB構築 基礎実習 |
HTMLの基本コーディング/リンク/ホームページの公開/スタイルシート | 15 |
WEBページ制作 ・更新実習 |
簡易なWEBページの制作と更新(画像/テーブル/リンク/外部サービスの利用) | 25 |
科目 | 科目内容 | 時間 |
---|---|---|
【企業実習】 | 企業実習(豊島区東池袋) | 40 |
見学会
ご予約は
横浜校
PREV
TOP